2010年8月27日金曜日

WiMAX使用感(WM3300R)

さて、WiMAXを本格的に使い始めて約10日間。
現状での使用感をまとめてみたいと思います。

はじめに、使用環境ですが、
本体(Aterm WM3300R)はUSB接続またはWi-Fiルータいずれの用途でも使用可能なのですが、たろうはもっぱらWi-Fiルータとして使用しています。そして、その後の環境ですが、

WiMAX---WM3300R---(無線)---コンバータ---(有線)---WN-G300DR(無線ルータ)---(有線 or 無線)---PC・NAS・iPhone/Android
(*NAS以外は無線でWM3300Rに直接接続も可)

という、かなーり変な接続になっています(NASが有線でしか繋げないのと、家庭内LAN環境構築のため)。



まず、回線の安定性ですが、△です。
もともと部屋の中が圏内ギリギリということもありますが、たまにネットワークが途切れます。天候との関係かな?とも思ったこともあったのですが、イマイチ何が原因で途切れているのかわかりません。ただ、それほど頻度は多くないので、まぁ、許容範囲でしょうか。ただ、これから冬になり、雪の影響も気になるところではあります。。。

そして、回線の速度。これは、☓〜○。
というのも、下りは○です。通常Webを閲覧する上では何の問題もありません。YouTubeの高画質動画などをみるのはちょっと厳しいですが、低画質であればOK。

問題が、上り。まぁ、予想できた範囲内ではあるのですが、かなり厳しいです。
以前(Bフレッツ)より、AirVideoOrbというサービスを使って、外出先から自宅の動画を閲覧したりしていたのですが、WiMAXにしてから、タイムアウトになることがしばしば(Orb)。AirVideoはWM3300R---(無線)---PCという直接環境の場合ですが、こちらも異様に時間がかかる。(WM3300Rはルータとしての機能が豊富なので、AirVideoへの接続が可能と思い、期待したのですが、速度の問題がありました(>_<;))
まぁ、これに関しては、トラフィックを無駄に食うのも悪いし、見たい動画をその都度、iPhoneに入れればいいや、とは思ってます。
一方、LogMeInというサービスを使って、外出先から自宅のPCを遠隔操作したりもするのですが、これは反応は遅くなったものの、十分実用範囲内です(テレビの録画をする、とかだけなので)。

そして、肝心のモバイル用途ですが…これはまだ試していません。というか、いつ使うんだろう、という感じなのですがσ(^_^;)アセアセ...
いかんせん、道内はまだエリアが狭すぎて、車に載せても…って感じ。。。
まぁ、10月に大阪に行く用事があるので、その時に試してみたいと思います。

ひとつ気になったのは、AC接続で24時間つけっぱなしですが、やはり本体が結構熱くなっています。バッテリーを備えているので、当然だとは思いますが、ちょっと心配ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿