2011年3月30日水曜日

脱・北海道 5日目

3/29


移動旅行も最終日。今日は一気に大阪まで帰ります。金沢から大阪まで、高速使えば3時間ちょっとで着くらしいのですが、まだ時間はあるので、のんびり一般道、しかも、日本海側を攻めていこうと思い、東尋坊目指して出発(^^)

天気もよく、最高のドライブ日和でした☆

東尋坊、たぶん初めて行ったと思うんですが、さすがに自殺の名所。落ちたら一溜まりもないし、夜なんかは人一人いなさそうなので、いいんですかねぇ。。。たろうは頼まれてもこんなとこから落ちたくないです(^^ゞ

そのまま南下し、途中温泉入ったりして、15:30くらいに滋賀県入り。そのまま湖西を南下し、17:00京都入り。ここまでひたすら一般道で来たんですが、割とスムーズに流れたので、疲労はさほど大きくなかったんですが、京都(国道1号線)に入った途端、動かない。。。原チャや自転車は脇をかすめてくるし、疲労が。。。結局、諦めて高速に乗り、自宅に着いたのが20時頃。

いやはや、都会の車生活はしんどいです(^^ゞ(なんで持ってきた、って感じですね(笑))

なにはともあれ、無事、北海道から大阪へ、事故無く車と共に帰って来れました。
ちょっとゆっくりし過ぎたので、30・31日は役所手続きとかでバタバタですが、来月から心機一転、新しい仕事、頑張りたいと思います☆

脱・北海道 4日目

3/28



今日はのんびり、富山・石川観光日☆
せっかく車なので、世界遺産に登録された、合掌造りを見に行って来ました。

小さい頃、白川郷の合掌造りは見に行ったことがある(ような気がする)し、白川郷まではちょっと遠いので、今回は五箇山の方だけにしました。

富山市内からあえて一般道でクネクネ道を行ったんですが、川沿いを行く道がなかなか雰囲気あってよかったです(^^)
五箇山には二箇所、相倉と、菅沼という二つの集落が有名らしいんですが、菅沼の方が規模も大きく、きっちり整備されているので、相倉の方は行かなくてもよかったかな…って感じ。。。
ただ、やはり残雪と合掌造りの雰囲気は最高でした~☆

その後、石川県に移動し、日本三名園のひとつ、兼六園と、隣接する金沢城。ひがし茶屋町をぶらぶらしてきました。
兼六園では桜の季節は、きっと綺麗なんだろうな~、と思いつつ、3月のこの時期は梅が綺麗とはいえ、幾分寂しい感じ。。。金沢城は…やっぱり天守閣がないと、なんか寂しい。。。ひがし茶屋街にいたっては、え、これだけ!?って感じで。。。なかなか、観光地っていっても課題は多そうですね。。。

とはいえ、夜は気軽に郷土料理を食べさせてくれる居酒屋さんに行って、店員さんとおしゃべりしながら、楽しくお酒を頂きました~☆

脱・北海道 3日目

3/27


7:45 秋田港着。フェリーの最終目的地は敦賀なので、たろうもそこまで行ったほうがよほど楽なんですが、せっかく時間もあるし、観光がてら日本海側をびゅーんと行くことにしてました。さすがに太平洋側は無理なので…
ほんとは新潟で下船するつもりだったんですが、予約取り忘れてたらすでに埋まっていたのは内緒です(笑)

さて、今日の目的地は、一気に南下して富山。距離にして400km超。さすがに北海道で長距離運転は慣れているとはいえ、初めての試みです。
幸い、日曜なので高速は1000円で乗れますし、活用しない手はありません。

しかし、秋田から山形へ向かう高速…いや、きっとこれは高速とは言わない。。。

さすが豪雪地帯。高速にも関わらず、道路上にこんもり轍があって、とてもじゃないけど、40km以上出せません。
しょっぱながこれで、大丈夫かな…と不安でしたが、山形に入ってしばらくすると嘘のように雪もなくなり、快適走行。
しかし、次の課題。ガソリンスタンドに長蛇の列。

今回の地震で、全国的にガソリン不足が言われていたので、余裕を持って入れるようとは思っていたのですが、秋田県内では豊富にあるようなので、案外大丈夫?とタカをくくっていたところ、山形県内に入ったとたんに不足。

とりあえずまだまだ大丈夫なので、とりあえず新潟まで行ってみました。

すると、今度は新潟に入ったとたんに在庫あり。

原因はわかりませんが、秋田・新潟は中心部が日本海側にあり、港もあるから、豊富に入ってくるのでしょうか?一方の山形は、中心部が内陸、宮城と隣接しているのも、不足を感じた理由かな~、なんて、なんとなく感じてました。

ここまでは高速使ったり、一般道だったりで、若干ペース遅かったですが、新潟入ると高速一本で富山まで行けるので、かなり楽チン。結局、12時間以上かかるかも…と思っていたのに、10時間弱で富山まで行けました。

おかげでのんびり温泉(金太郎温泉(笑))入って、富山の名物、白エビとホタルイカを満喫出来ました~♪

脱・北海道 2日目

3/26


10:00にのんびりチェックアウト。フェリーは苫小牧から19:30出航なので、のーんびり行こうと思いつつ、ドライブしていると、そういえば、苫小牧のホッキカレー食べたことないな~、と思い、有名店(マルトマ食堂)をチェック。
ふむふむ、14:00まではやってるらしい。行けるかな?

と思っていたら、約30分前に到着。セーフ!と思い、お店の前に行ってみると…

10人近く並んでる(・o・)

まぁ、東京・大阪の列に比べたらかわいいもんですが、北海道でこれだけ並ぶのは、かなりのもん。
急ぐ旅でもないので、のんびり待っていたら、どうやらたろうがラストだったらしく、後から来た人は入れてもらえてませんでした。。。ヨカッタ~。

さて、肝心のホッキカレーですが、最初は正直、「そんなの絶対美味しくないやろ~」と思っていました。もともとホッキ貝がそんなに好きではなかった、というのもありますが。

しかし、いやはや、食べてみると、うまい!
独特の貝臭さがなく、でも食感は十分残っていて、これは結構ハマるかも。。。とさえ思うくらいでした。

ところで、このマルトマ食堂、ホッキカレー以外にもウニ丼とか海鮮系がたくさんあって、しかもお手頃価格で食べれるので、そういったのも人気のひとつなのかもしれませんね。

そんな感じで、ホッキカレーに満足し、時計を見るとまだ15時前。フェリーまであと4時間以上ある…

どうしよ?

そんな時は、支笏湖☆
昔、札幌に住んでいた頃は、毎夏、遊びに?仕事しに?行ったものなので、ちょうど最後にお別れするのもいいかな?と思い、行ってきました。

あんまり冬の支笏湖は行ったことなかったんですが、夏も冬も同じく、天気悪すぎ。湖が全然見えません。。。ビジターセンターぶらぶらしたり、湖畔沿い歩いたりして、さて帰るかな、と思って駐車場に帰ろうとすると、見慣れぬお店が。

支笏湖畔に、あたらしくホテルが出来たというのは聞いていたんですが、実際行くのは初めてで、どうやらそこ付属のお菓子屋さんだったようです。
食後のデザートがてら、お店オススメのシュークリームを買って食べましたが、美味しかった~☆
名前は…忘れました(笑)

支笏湖にもお別れ行ったし、ちょっと早いけど、フェリーターミナルへGo~。
初めて行きましたが、なんともへんぴなとこにあります。。。近くにはコンビニすらなし。。。
晩ご飯、コンビニで買うつもりだったのに…と思っていたんですが、フェリー内のお店&レストランが意外に安かったのにびっくり。結果オーライ(^^)

赤十字や災害支援の方達も多くいらっしゃって、申し訳ないな~、と思いつつ、お気楽に船旅楽しんでました~。

脱・北海道 1日目

3/25




4/1からの新生活を迎えるべく、実家の大阪までドライブ☆
部屋を明け渡したのに、脱・北海道なフェリーは26日の夜出航なので、一晩どこかでのんびりしようと、じゃらん(net)を見ていたら、層雲峡にお手頃なお宿が。
そういえば、氷瀑まつりって行ったことなかったな~、と思い、急いで予約。

18時過ぎるかと思っていたら、思いの外早く着いて、のんびり夕食。それほど人は多くなかったけど、やはり旅館のレストランで一人飯はちょっと寂しいかな^^;
まぁ、値段の割にはおいしい食事に満喫し、部屋でしばし休憩。

氷瀑まつり会場までバスで送迎してくれるとのことなので、お願いして短い間でしたがいろいろ話を聞いていると、やはり今回の地震でキャンセルが相次いだとか。花火も自粛。
仕方ないとはいえ、過度の自粛は経済の停滞に繋がりそうだな…と改めて実感してしまいました。

とはいえ、まつりの会場はそこそこの賑わい。
かまくらの中にはいろんな形の氷の像があったり、メインとなる氷の建物の中は、色とりどりにライトアップされた氷のつららがあり、その中を自由に歩けるようになっていたり。
なかなか良かったです(^^)昔、支笏湖の氷濤まつりに行ったときの風景と似ていたけど^^;

冷え切った体を温めるべく、ホテルに戻って温泉へ。
なんとなく、層雲峡の温泉ってイマイチ、というイメージがありましたが、ここの温泉はよかった☆
露天風呂ものびのび出来たし、これで朝夕付き6300円は安い♪
と思いつつ、就寝。

ちなみに、泊まったホテルは、ここ(ホテル層雲)です。

2011年3月9日水曜日

網走流氷




北海道にいるのも、あとひと月。

最後の思い出にと、網走までびゅーんとドライブ&流氷見に連れてってもらいました(^^)

流氷自体は、だーいぶ前(あらためて確認したら、なんと、8年前の同じ日でした^^;)に、電車旅ついでに網走からガリンコ号乗って見にいってはいたのですが、その時は、海岸沿いまでビッシリ流氷が来ていて、あまり沖合まで出れなかった記憶がありました。
しかも、あまり天気もよくなかったような…(3枚目写真)

今回は、お天気もよく、また、沖合に程良く漂っている感じの流氷を見れたので、よかった☆前回は見れなかった、オジロワシの姿も、小さいながら捉えることが出来たし♪

帰りには美幌のいい感じのカフェに連れてってもらったり、充実した一日でした~。またいつか、来たいな。。。